2023-05

試してみた

米株3倍ベア(SPXS, TECS)を持ち続けてみた

この記事は米国株指数ベアレバレッジ銘柄に興味がある方向けです。S&P500ベア3倍SPXS、テクノロジー指数ベア3倍TECSを保有、VIX指数とFear&Greed指数との関連を観察しました。
外国株

東南アジア スーパーアプリGRAB(グラブ)の取引記録

この記事は、東南アジアの配車サービス最大手Grab(グラブ)に興味のある方向けです。赤字で株価は低迷していますが、筆者は現地での経験から将来性のある企業と考えています。Nasdaqに上場しており米国株として取引できます。
外国株

フィリピン財閥Ayala(アヤラ)の将来性

この記事はフィリピン株投資に興味がある方向けです。安定成長を期待できる財閥、アヤラグループについてまとめました。
日本株

高配当の輸出企業、日本製鉄(5401)の取引記録

この記事は日本製鉄(5401)に興味がある方向けです。日本首位、世界4位の粗鋼メーカーで高級材が強みです。2022年3月期は売上利益とも過去最大、6%超の高配当です。割安と判断し購入しましたが、景気敏感株なので状況を注視しながら保有します。